4月22日〜24 日 #updateHIV 東京レインボープライドパレードでHIV関連ブースがコラボ企画!
4月22日(金)〜24日(日)に代々木公園で行われる東京レインボープライドパレード(https://tokyorainbowpride.com)で、HIVをテーマにしたブースがコラボレーションします。当日はそれぞれのブースのフォトスポットから、「#updateHIV」と「#TRP2022」をつけて投稿しよう!
会場にいらっしゃった際には、ぜひそれぞれのブースに遊びにいらしてください。オンラインでの参加も歓迎です!
ブースは、会場の正門近く、オレンジゾーンに集まっています。会場のマップはコチラ→https://tokyorainbowpride.com/booth/
※ 下記は2022年4月17 日時点での情報になります。順次、情報が追加され次第、更新していきます。
- HIVコミュニティセンター・団体 【オレンジ14】
コミュニティセンターaktaは、新宿二丁目にあるHIVをはじめとしたセクシュアルヘルスに関する情報センター&フリースペース。当日は、デジタルディスペンサーでのセーファーセックスグッズを受け取れたり、そーちゃんさんのイラストがかわいい”Have a nice sex”フォトスポットでお迎えします。全国のコミュニティセンターや団体と一緒にブースを出展します。update HIV!!
- 特定非営利活動法人ぷれいす東京 【オレンジ13】
ぷれいす東京ブースには多様なボランティアたちがいます。一緒に考える仲間たちです。ぜひ、お立ち寄りください。私たちは、HIV感染不安・HIV陽性・周囲の人向けの相談情報、陽性者向けのグループプログラム情報を準備しています。また、新たなHIV感染予防「PrEP」をより安全に使用できる環境づくりにも取り組んでいます。さらに、メンタルヘルスや依存について話せるオンライン・カフェをスタートさせる予定です。
- ヴィーブヘルスケア株式会社 【オレンジ15】
ViiVは、HIVのスペシャリスト・カンパニーです。HIVとともに生きていることも、一つのダイバーシティであると捉え、毎年TRPに参加しています。今年は人気イラストレーターによる“レインボーおみくじ”等をご用意し、楽しみながらHIVへの理解を深める仕掛けを用意しています。
- ギリアド・サイエンシズ株式会社 【オレンジ12】
ギリアドは、人々がありのままの自分でPRIDEをもってつながることにより、多様性を反映した文化の醸成を願っています。ギリアドのブースでは、メイクアップアーティストによる「レインボープライド」をイメージしたデザインのボディペイント、HIVの誤解を解消する「頭でっかち」啓発ツールを体験いただけます。またレインボーの気球をモチーフにしたフォトスポットも用意していますので、ぜひお立ち寄りください。