1/16(木)【第十一回 LGBTQ+の健康に関わる最新研究の勉強会】開催
※ ハイブリッドで行います。(Zoomからも参加可能です)
社会・臨床・基礎…え?基礎って何?
講演者:原田 恵嘉
(国立感染症研究所)
コメンテーター:本間 隆之
(山梨県立大学)
今回の勉強会では、原田 恵嘉さん(国立感染症研究所)に、ウイルス、薬、そして治療法を中心に、基礎分野入門編についてご講演いただきます。コメンテーターには、本間 隆之さん(山梨県立大学)をお迎えします。
aktaでは、色々な人が気軽に参加できるような勉強会を実施し、LGBTQ+の健康に関わる最新研究を学び、さらに交流できる機会を作っています。3か月に1回程度、様々な専門家による最新研究動向の解説と意見交換を行います。
久しぶりの方も、初めましての方も、この機会にお会いできることを楽しみにしております。
お気軽にご参加ください。
■日時:2025年1月16日(木) 19:00 – 20:30
場所:
■オフライン参加の場合
コミュニティセンターaktaへ直接ご来館ください:
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-13第二中江ビル301
TEL:03-3226-8998
■オンライン参加の場合
こちらの
Google Formsへ情報をご記入いただくと、ZoomのURLをお送りいたします。
■タイトル:社会・臨床・基礎…え?基礎って何?
■概要:
akta理事長 岩橋恒太さんが大会長を務められた第38回日本エイズ学会学術集会・総会が、様々な新しい試みを取り入れながら、最多来場者数の更新をされて、大盛況のうちに終了しました。その中で、私も基礎分野プログラム委員長として、コミュニティをはじめとする社会分野の方々、医師・看護師・薬剤師をはじめとする臨床分野の方々と、密な連携をしながら本大会に携わられたことを大変感謝いたします。加えて、最終日には特別シンポジウム2「ラパトア:各分野の最新知見」の中で「基礎分野における最新の知見と残された課題」に関しまして発表させていただきました。
しかし、終えてみて実感したのは、社会分野の方々にとっては、接する機会のある臨床分野とは異なり、基礎分野に対しては…臨床の奥に位置する魔境のような分野で、最新知見どころか、ほぼ興味がない分野なのではないだろうか…とかなり不安になりました。
そこで、今回は、ウイルス、薬、そして治療法を中心に、基礎分野入門編に関してフランクに話させていただきながら、皆様と共有し、今後の治療・研究について話し合いたいと思います。
■講師略歴:
原田恵嘉(はらだしげよし) 国立感染症研究所 エイズ研究センター, 室長
日本エイズ学会プログラム委員 臨床領域部門長を勤めている。
主催:NPO法人akta
東京都委託事業